【CSL】道路ネットワーク開発ロードマップ

新規道路ネットワーク「JPRシリーズ(仮)」「████シリーズ(仮)」に関する開発ロードマップを開示可能な範囲でまとめる。なお、計画終了時期は未定とする。

Phase1:既存道路「KRシリーズ」の一部を改修して公開

  • 4車線以上の高規格道路(“KR4101″のように、数字の初めが4以上の道路ネットワーク)を対象とする。これら高規格道路のほぼ全てにおいて、左右両側に同じ信号機が配置されてしまう問題があった。旧来のJPTLMODでは問題がなかった。いやむしろこの方が都合が良かったのだろうが、筆者が開発したJPTLNSにおいては都合が悪い。
  • 道路にフックする信号機を増やす作業を行う。右側通行と左側通行でフックする信号機の数が異なっていたため、両方向同じ挙動を示さなかった。この作業により、左右別々のバニラ信号機を配置できるはずだ。
  • IMTに線描が可能なよう、モデルに紐づいたレーン配置に変更する。
  • 路面標示がフラグされていないレーンについて、他レーンと同様に路面標示を追加する。サブスクライブにおいては、TM:PEによるレーン指定制御を推奨する。
  • 3方向路面標示については非表示とする。
  • 紺野氏への許可取りに成功。他プロジェクトを再度凍結し、なるはやで改修に挑む。
  • 左右別々の信号機が付くことにより、左右別々の置換、すなわちBOBに対応するはずである。

Phase2:自作信号用に設計された新規道路アセットの公開

  • かつて、███氏によって作られた██████に相当する動作する信号機を設計し、これを組み込むための道路ネットワークアセットを開発する。具体的には、█████の信号機と付随するネットワークを制作する。
  • 発生する████については、紺野氏の道路ネットワークから補填できるよう追加で██████を制作する。
  • Phase2までに、道路設計技術をある程度まで理解を深め、Phase3に備える。

Phase3:新作道路「JPRシリーズ(仮)」のα版公開

JPRシリーズ(仮)の開発に着手する。JPRシリーズの目玉となる機能が4つある。

  • 紺野氏の道路と互換性があること。実装上の最低要件であろう。
  • BOBに対応すること。██████から大量の████を███し、これらを全て置換することで、適切な███████に適切な████を██で置換させられる。万が一████████が███████から██された場合も、██である██さえ████を██なければ███に必要な████は████し、JPRを████████████で███を██████だけでよくなる。そして、██は即座に██████████を変更し、██████する必要に迫られることもない。
  • ██な██が、██的に██される。技術開発に最も手がかかりそうだと見込まれているので、Phase3開始時はまずここから手を付けたい。
  • ██に対応すること。██により大量の███を準備し、それらを同じく大量の████に███することで、███に頼りきりにならずとも、ネットワークが███することが期待される。

α版では高規格道路(KR4101以降)のみを対象として開発する。

その他実装したい機能については以下の通り。

  • ████████氏の道路設計を継承する。設計手法も含め、現在研究中である。
  • 紺野氏が行った道路設計の大部分を保持する。設計手法も含め、現在研究中である。
  • 紺野氏の道路には██が████にフックされていない。これにより█████が██を向いていない側には██が██付けられていない。「███もそうなっているから」というのも分からんことは無いが、昨今のリアル重視志向の高まりを見れば、やはり██に██したい。
  • トンネル内にある██████が██される。これにより、█████の████が██することが見込まれる。███の████を多数制作し███する。
  • ██████を導入する。詳細な内容は実装まで機密事項とする。
  • █████氏と協力し、█████を制作する(願望)。

Phase4:JPRシリーズ(仮)のβ版公開

β版では██████████以外のすべての道路を制作する。

一部の道路には██████を導入し、████████という███を有効にすることで、████の場合だけ██する。もちろん高規格道路と同様に、██は████し、██████についても工夫する。

Phase5:JPRシリーズ(仮)の正式版公開

主にPhase3,Phase4を教訓に、Phase4で制作しなかった道路を制作する。

Phase6:████シリーズ(仮)の公開

████████に███████████を██████を制作する。

ここまで10月頃に終わらせられたら嬉しい。

おわりに

いかがだったでしょうか。

ぼくのかんがえるさいきょうのどうろ を作りたく思います。Phase5への移行がいつになるかもわかりませんが、Phase2は7月中頃までには終わらせたいですね。CSL2もありますから。

ちなみにJPMSの開発は完全に止まっています。新規で建物を制作しない限りJPMSの追加はないでしょう。開発するとか言っておいてこのざまなので、計画の実効性はカスです。この計画を含め、過度に期待しないでください。

コメント

  1. ポテトチップす より:

    伏せ字が多すぎて読みにくいのですがどうにかなりませんか?

タイトルとURLをコピーしました